ミコト屋さんから
今月の野菜が届きました。
今回も、7種類の野菜。
(無肥料農薬の自然栽培)
・スナップエンドウ
・バターレタス
・白かぶ
・赤玉ねぎ
・空心菜
・グランドベチカ(じゃがいも)
・ズッキーニ
白かぶは、浅漬けにして食べるのが好きです。
お味噌汁の具にしても美味しいですが
浅漬けで食べると、暑い夏の朝でも
さっぱりとしていてご飯がすすみます。
赤玉ねぎとグランドベチカ(じゃがいも)は
グリルで新鮮なうちに食べます。
グランドベチカは薄目にスライス。
もっちりして腹もちがよく
赤玉ねぎの甘さとの相性もいいです。
バターレタスは、お肉をまいて
食べるのが楽しみです。
スナップエンドウをどう食べるか思案中。
暑い日が続きますが
エネルギーがつまった野菜を食べるとき
自然の力強さを感じます。
台風や大雨、猛暑といった
厳しい自然の環境変化もありますが
他方で自然は力強い恵みも
もたらしてくれます。
自然の一部である私たち。
自然への感謝を常にもっていたいです。
◇本Blogの内容は、個人的見解を記述しています。ご紹介した内容は、個人差があり、何かをあるいは品質を保証するものではありません。お読みいただいた方々が、ご自分にあった温養・養生方法を見つけていただければと思います。