違和感でサイン受けトル

体調の確認

私が自分の体調を確認する方法が

2つあります。

 

この2つが該当していると

体調を崩していると判断します。

 

一つは鼻。

鼻の奥が痛かったり

違和感がある時は不調の兆しです。

 

風邪を引いているか

間も無く風の症状が

でてくる手前です。

 

もう一つは、首の裏側です。

ここに違和感があると

大抵夕方までに頭痛が襲ってきます。

 

ポイントは「違和感」

目に見える変化や

刺激的な痛みはありません。

ただ何となく違和感があります。

 

しかし

これがカラダからのサインなんですね。

 

もうそろそろ体調が崩れるよ

準備した方がいいよ

そいうカラダからのメッセージです。

 

他の人にはわかりません。

 

私に向けられた私だけが

受け取るサインです。

 

それを受け止めてどうするかは私次第。

 

大抵は

早めに葛根湯を飲んでしまったり

頓服を飲んで頭痛を

回避するようしてしまいます。

 

たまにそのサインを軽くみて

酷い頭痛に苛まれることがあります。

 

このサインは随分前からありました。

 

回数を重ねるうちに確信していきます。

 

パターンが見え始めると

ああこれはサインなんだと

思うようになりました。

 

そうなると対応はシンプルです。

体調がひどくならないように

早く寝るとか

無理せず仕事は明日に回すとか

できることをやっています。

 

おそらく誰にでも

こうしたカラダからのサインは

あると思います。

 

このサインにどう対処するか。

 

せっかくのカラダからのサイン

有効に使いたいですね。

 

まだこのサインに気づいていない方

カラダは待っていますよ

あなたが気付いてくれることを。

 

今回も読んでいただ
ありがとうございました。(人”▽`)☆

◇本Blogの内容は、個人的見解を記述しています。ご紹介した内容は、個人差があり、何かをあるいは品質を保証するものではありません。お読みいただいた方々が、ご自分にあった養生方法を見つけていただければと思います。