小雪が過ぎました(二十四節気)。
本来であれば日差しが弱まり
冷え込みが厳しくなる頃です。
平地に初雪が舞い落ちる季節。
ここ最近の季節外れの
汗ばむような天気も落ち着くと
一段と寒さも厳しく感じます。
体調も微妙に崩れ気味です。
秋と冬の間。
小春日和と寒さのせめぎ合い。
冬支度を迎えるこの季節は
どう過ごしたらいいのでしょう。
心身に悪影響を与える秋の乾燥(燥邪)や
同様に悪影響を与える冬の寒さ(寒邪)は
肺や腎の働きを弱めます。
秋なら肺を潤す白い食材を
冬なら腎を補う黒い食材が
求められます。
丁度合間のこの時期は、選択の時。
見方を変えると
どちらを選んでもいいということ。
秋を楽しんでもいいし
冬を楽しんでもいい。
自分の選択で季節を楽しむ。
実は、ちょっと贅沢な
時期かもしれません。
そう考えると気持ちも楽になりました。
今回も読んでいただき
ありがとうございました。(人”▽`)☆
◇本Blogの内容は、個人的見解を記述しています。ご紹介した内容は、個人差があり、何かをあるいは品質を保証するものではありません。お読みいただいた方々が、ご自分にあった温養・養生方法を見つけていただければと思います。