美味しいもの。
美味しいものの概念は千差万別。
嗜好または環境にによって変わります。
でもその人にとって
本当に美味しいものとは
その時食べたいもの。
風邪の症状がでて熱が少しある
おまけに少しめまいまで。
しんどい状況です。
一晩寝てなんとか持ち直したとき
何か力のつくものが食べたい。
そんな時私にとって
食べたくなるのが鰻。
少々高いのでなかなか
食べる機会もありませんが
こんな時だからこそ食べてみたい。
温かいご飯をおお尽くすような鰻。
箸で一口分に切る。
ご飯と一緒に口に入れると
やわらかい。
たれの甘さと山椒が
鰻の味と絡まって口の中に広がります。
本当に美味しい。
体に力がみなぎります。
うなぎは、昔から食されてきた食べ物。
漢方では滋養強壮の働きがあるとされ
疲れ、めまいなどによいとされます。
山椒も温性で体を温めてくれます。
食べたいとき(必要ようなとき)に
食べたいものを食べる。
体の不調を回復させる
昔からの人の知恵ですね。
今回も読んでいただき
ありがとうございました。(人”▽`)☆
◇本Blogの内容は、個人的見解を記述しています。ご紹介した内容は、個人差があり、何かをあるいは品質を保証するものではありません。お読みいただいた方々が、ご自分にあった温養・養生方法を見つけていただければと思います。