息の観察で小さな変化にソナエル

呼吸を観察したことありますか?


あたりまえに行っている呼吸ですが

じっくり観察することって

あまりないと思います。Σ( ̄□ ̄|||)


観察を終えると

気持ちがとても落ち着きます。


立ってでも、座ってでも

横になっていてもかまいません。


まず今している呼吸に

意識を向けます。


特別な呼吸をしようとせずに

空気がカラダに入るのと

出ていくのを感じます。


胸やお腹が空気を受け入れるために

ちょっと膨らむのを感じます。


その膨らみがだんだん

大きくなります。


胸郭の下にある横隔膜が下がって

下にある内臓を押してお腹が

膨らみます。


次に息がカラダのさまざまな部位に

入っていくのをイメージします。


息を吸い込むと足がちょっと膨らみ

吐き出すと縮むのを感じます。


息を吸うと手のひらがわずかに開き

吐くと閉じるのを感じます。


最後にお腹(丹田)で呼吸をします。


そして最後は大きな伸びをします。


そうすると気持ちがスッ―と

落ち着いています。(^o^)/


息に意識を集中するため

それまで感じていた不安、恐れ

ストレスをその間忘れてしまいます。


それで気持ちが落ち着くのですね。


休み明けの仕事を考えると

すこし憂鬱になるこの時期

少し時間をとって

気持ちを整えるのもいいですね。


小さな変化を迎えるための

プチ養生です。\(^_^)/


今回も読んでいただき

ありがとうございました。(人”▽`)☆

◇本Blogの内容は、参考図書などを参考に、私的観点より記述されています。
ご紹介した内容は、あくまでも一例となります。お読みいただいた方々が、紹介した内容を参考にして、ご自分にあった養生方法を見つけていただければと思います。