新着記事

体温の役割

体温の役割 体温についての話です。 体温は当たり前にあるもの、と自然に思ってしまいますが、実際にはどんな役割をはたしているのでしょうか。 身体の機能 ご存じのように人間の身体は、あらゆる部分が働き連携しあっています。臓器

Read More »

自律神経のバランス

自律神経のバランス 人の身体をコントロールしている自律神経についてです。 2つの自律神経 「自律神経」という言葉は、よく耳にしますが、なんとなくわかったようでなかなか想像しにくいです。具体的にどのようなものなのでしょう。

Read More »

低体温を引き起こす原因

低体温を引き起こす原因 理想の体温を保ちたい、そして血流をよくしたい。体温を保つために必要な知識を知ろう! 低体温の原因として ・筋肉量の低下・体温調整機能の低下・ストレスへの耐久が低下 この3つの低下が低体温を引き起こ

Read More »

仕事の合間の呼吸法

仕事の合間の呼吸法 仕事中はどんな呼吸をしていますか? 自分の呼吸 デスクワークをしていると、自分の息遣いが聞こえることがあります。聞き耳を立ててみると、世話しない息遣い。呼吸が浅くなっているのです。 これは仕事に集中し

Read More »

呼吸法の種類

呼吸法の種類 呼吸法は、大きな違いは無いながら様々な形のものが書物やオンライン上で紹介されています。 ZEN呼吸法 お勧めしたいのは、椎名由紀さんの「ZEN呼吸法」です。 椎名さんが開催している入門講座を何度か体験させて

Read More »

野菜の力ー抗酸力

なぜ野菜を食べると体にいいのか 野菜には健康に貢献する力があります。 最近よく目にするのが抗酸力という言葉です。 野菜が持つ力を大きく分けると3つあげられます。 抗酸化力、免疫力、解毒力。 今回は抗酸化力に注目してみます

Read More »

なぜ野菜から食べるのか

目次 野菜摂取と体のしくみ 「ベジファースト」を始める前に、食物摂取と体のしくみについて確認します。 食事で摂取された炭水化物すなわち糖分は、腸で消化・吸収され、ブドウ糖となって血液中に入ります。この血中に含まれるブドウ

Read More »