曙で春キコエル
今日は二十四節気の 雨水です。 「寒さがやわらぎ 雪は雨やみぞれに 変わりはじめる。 積もっていた雪も溶けだし 雪どけ水に春を感じる頃」 というのが雨水の時期を表す情景です。 雪の降らない地域では なかなか素通りしそうな […]
今日は二十四節気の 雨水です。 「寒さがやわらぎ 雪は雨やみぞれに 変わりはじめる。 積もっていた雪も溶けだし 雪どけ水に春を感じる頃」 というのが雨水の時期を表す情景です。 雪の降らない地域では なかなか素通りしそうな […]
なるほど、と合点がいきました。 「春には芽を、夏には花を 秋には実を、冬には根(根菜)を食べる」 という言葉があるそうです。 昔からの食生活の基本。 冬にエネルギーが根にたまり 春になってそのエネルギーが 芽に届く。 そ
春に予防するものってなんでしょう? いくつもあると思いますが、 私が気をつけたいのは 冷えを夏に持ち越さないこと。 春は陽のパワーを あげていくべき時期です。 このときにカラダを冷やしたり 不養生をしたりすると 夏になっ
お気に入りの 入浴方法があります。 この冬は バスタブに岩塩を入れて 浸かってみました。 チベット高原産の岩塩。 家内がカラダにいいと 聞いて購入してきました。 湯舟に入れると スパのようなお湯に変身。 40度ぐらいにし
肝心要 とても重要であることを 指すときに使う 言葉ですよね。 よく両親が使っていたのを 思い出します。 「ここがカンジンカナメだよ」 肝腎要とも書きます。 これは、カラダの中で肝と腎が 特に重要であることを 表していま
初春の服装ってこまりませんか? 暦の上では春でも、2月が一番寒い! と感じます。(´;ω;`)ウゥゥ 日差しは暖かくなりますが、 風が強くて寒い印象です。 体感温度は、湿度、風速、日照量などに 影響されるそうです。 風速
今日から春。 暦上では立春です。 これから春が少しずつ 広がっていきます。 今日も4月並みの気温になるとか。 でも初春はまだまだ 寒いですよね。 春寒し。 それでも寒さに 一瞬のゆるみを感じて 咲き始める花もあります。
今日は節分です。 節分は本来四季を分ける節目。 明日は、冬から春に変る春分。 一年の始まりとなります。 その季を分ける前日が 「節分」として 大事にされてきました。 恵方巻とか豆まきなど イベントに目がいきがちですが 自
昔から変わらないおやつ 何かありますか。 近所のホームセンターに 散歩がてら行くとき 必ず買ってしまうものが あります。 それは 「たいやき」 です。 たいやきを頬張りながら 歩いて帰る。 少々お行儀が悪い かもしれませ
寒い日には 何を飲んでいますか? 我が家でこの冬人気なのが 紅茶です。 コーヒー、ハトムギ茶も人気ですが、 紅茶の回数が多いです。 その理由は、なんといっても香り。 人気のフレーバーは バニラ、オレンジ、アップル。 入れ
元気がでる食べ物ありますか? ちょっと食欲がなくても これなら食べれる! 一口食べて、これだよねー、これ。 と一人うなずける食べ物。 私にとって そんなソウルフードは 「おにぎり」 です。 子どものころから おにぎりは格
冬は、みかんの季節です。 子どものころ、冬の間はみかんが いつもテーブルの上にありました。 今でも我が家のテーブルの上には みかんがきれいにならんでいます。 冬の養生では ビタミンの補給が欠かせません。 そのビタミンを補
鶏スープ好きですか? 鶏スープは、滋養強壮に効果があり いのちを養うと聞いたので 作ってみました。 作ってみてわかりました。 これ万能スープです。 もちろん、メインの味 というわけではないですが 隠し味と
今年の大寒は、1月20日です。 一年で一番寒いといわれる時期 に入ります。 立春までのこの時期を 耐えれば春がすぐそこに。 春の足音が微かに 聞こえてくるかも。。。 ふだんはほとんど二十四節気を 気にせず暮ら
食事の選択どうしてますか。 食べたいものばかりだと偏る。 好きでないものは気が進まない。 でも食べずにはいられない。 やっぱり食事の選択は難しい。 悩みの種ですね。 健康にいいもの!といっても わかるようなわ
鶏肉と大根 この取り合わせはとてもお気に入りです。 鶏肉と大根の効用は下記に記しますが カラダにとって有用な食材です。 我が家では、この組み合せを 「鶏肉と大根の煮込み」 として、よく食べています。 鶏肉、
冬の朝、道を歩いていると 日向が恋しくなります。 一方で 陽射しを強く感じるときは 日陰を探します。 どちらも欠かせないもの。 日向があるから、日陰もあるのですね。 これは漢方の陰陽の考え方です。 森羅万象、「陰」と「陽
鍼灸に行ってきました。 冬に入ってから なんとなくカラダのバランスが 崩れているなあと感じていたので 家内が通っている鍼灸院に便乗です。 最近のコンディションなどを伝え 望診してもらった結果 体内の気や血(ケツ)が滞って
今日は黒豆です。 黒豆ってどんな印象ですか? 私にとって黒豆は 遠い存在でした。 あまり気に掛けることもない 何かのときについでについてくるモノ たとえば 幕の内弁当のメインから外れた寂しいおかず といった印象でした。
寒くなると背中丸くなりませんか? どうしても、寒いとカラダが こわばってくる。 気づくとたいそうりっぱな 猫背になっています。 それに加えてパソコンをつかっていると 次第に顔が画面に近づいています。 こ