旬な食べ物で困難を超エル
免疫力を高めよう。 そう言われると 何か頭に浮かぶものありますか? 普段「免疫力」という言葉を 意識せず使いますが 必要性が高まった時 何をすればいいのか迷ってしまう。 やはりまず浮かんでくるのは 食べ物です。 […]
免疫力を高めよう。 そう言われると 何か頭に浮かぶものありますか? 普段「免疫力」という言葉を 意識せず使いますが 必要性が高まった時 何をすればいいのか迷ってしまう。 やはりまず浮かんでくるのは 食べ物です。 […]
一すすりのコーヒー。 今朝はコーヒーショップの コーヒーから始まりました。 カップから立ち込める 湯気の中に香りたつ。 一口飲むごとに カラダの複数のスイッチが 一つづつONになっていく。 同時にカラダが芯か
三寒四温。 寒い日が3日続くと その後4日間ぐらいは暖かい。 今年もその時期がやってきました。 河津桜が一足先に咲き始めています。 ただ、今年は様子が少し違います。 新型ウィルスの影響で 例年ほど初春を満喫す
春が近づく 季節柄かすみ目になる日が 多いような気がします。 先日も歩いていると 遠くがみにくいなあ と感じました。 漢方でいうと 目に影響が出て来るのは 肝の働きが良くないため。 血(ケツ)の流れが悪くなり
水炊きと白菜。 最近は色々な鍋の種類があります。 それでも昔からある水炊きは 不動の地位です。 その中で主役なのが白菜。 もちろんこれには 異論があると思われますが 個人的な意見としては これに尽きます。
新しいお店に挑戦。 以前から気になっていた イタリアンのお店に 家内とランチに行ってきました。 ランチメニューは ・コヤリイカと菜の花のクリームパスタ ・チョリソーとホウレンソウの トマトソースパスタ。 それ
シャワーの浴び方。 ちょっとした運動、ストレッチで 汗をかくとシャワーを浴びます。 でも冬のシャワーは寒い。 特に浴びた後、浴室から出た時が 難関です。 ついさっき熱いシャワーを浴びたのに もうブルブルとなり
食事の品を食べる順番。 随分食事をしてきました。 生まれてから数えるとかなりの数です。 その内食べる順番を 気にするようになったはのは ほぼ最近。 昔、テレビの番組で 目の前にある食事の品を どれから食べるか
春先は爪を見る。 爪を眺めていると 爪の半月が小さい。 あれ、こんなに小さかったっけ? 爪半月が小さい、あるいはないときは カラダの代謝が良くないのと 脾の調子が下がっているサイン。 漢方では、春に近づくこの
手洗い、うがい。 外から帰ってくると 手洗いとうがいをする。 これを随分前から習慣にしています。 この習慣により 大きく体調を崩すということは 以前より少なくなりました。 今、現在新型コロナウイルスの発生
立春。 このブログでは2回目の立春です。 暦の上ではこれから春に向かいます。 地中に溜まったエネルギーが芽に宿り 眠っていた生命に輝きをもたらす。 陽の世界が広がっていく それが春の旬。 今年は暖冬でいつ
サツマイモが気になる。 最近サツマイモが 何に入っていても美味しい。 あの甘味が 口の中をホロホロとさせてくれます。 今まで飛び切り 気になっていたわけではないですが 気がつくと サツマイモの甘味に惹かれています