血(ケツ)でココロ安定スル
血(ケツ)の話です。 漢方における血(ケツ)です。 気血水って 聞いたことありますか? 漢方の世界では 人のカラダは 気・血・水の要素で 構成されていると考えます。 そのうちの1つである血(ケツ)。 その […]
血(ケツ)の話です。 漢方における血(ケツ)です。 気血水って 聞いたことありますか? 漢方の世界では 人のカラダは 気・血・水の要素で 構成されていると考えます。 そのうちの1つである血(ケツ)。 その […]
病は気から。 よく聞く言葉です。 漢方を勉強していると その意味がよくわかります。 漢方の世界では 「気」はカラダの基盤に なっているもの。 気が不足がちになると 不調の原因をつくります。 気は天の気と地
梅雨の合間。 晴れた日は 暑さを一層感じます。 そんな時は体調管理も大変。 すぐにバテてしまうことも。 この時期に 頼りになる食べ物が梅。 小さいころから梅は 大好きなご飯のお伴でした。 中学、高校の
中華料理が食べたい! そんな衝動に駆られます。 我が家は中華料理が 大好きです。 なので 中華料理に対する衝動が やたら多いかも。 昨日の夜のおかずも回鍋肉。 いつもの生協の食材セットです。 使う食材は
食事はバランスよく 食べましょう とよくいいます。 でもこの「バランスよく」 というのは 具体的にどんな割合でしょう。 漢方でよくいわれているのが、 主食5 豆1 野菜(旬)2 海藻1 肉・魚1 そして発酵食品。
今週関東地方は 梅雨に入りました。 梅雨といえば ジメジメとした湿度が 気になる時期です。 漢方の世界では 湿は脾に影響を与える と考えます。 なので なるべく湿を取り除くよう 模索します。 利水作用のあ
今日は芒種 二十四節気の一つです。 稲や麦のように 穂先に芒(のぎ)のある 穀物の種まきをするころ という意味です。 昔の田植えの時期はこのころ。 今はもう少し早い時期のようです。 農家の方が忙しくなる時期で
汗がジワリ。 梅雨の時季が迫ってくると ハンカチ、半タオルが 手放せなくなります。(;^_^A また、この時季は 脾と胃に負担が かかりやすくなる頃。 特に脾は湿気が大嫌い。 脾胃に負担をかけないように 脾胃
鏡を覗き込むと舌がペロリ。 今日の私の舌の状態は、 赤っぽい。 体内に熱がこもっている 状態です。 ここのところ 水分をとっても渇きが癒されず のどが渇いていました。 また、寝ている間に 寝汗をかいていること
「もう少し暑さが続きそう」 天気予報でそういっています。 あれ、これって真夏によく聞く言葉。 でもまだ五月だよね。。。(;^_^A まだ暑さに慣れていない私たち。 でも暑い日は、容赦なくやってきます。 こ
新茶の季節。 少し前に新茶が送られてきました。 昔からお茶をよく飲んでいますが、 毎年この時期に飲むたびに 「あーおいしい」 という言葉が響きます。 新茶にはなんとも言えない 美味しさがありますね。 新芽に宿った
五月とは思えない暑さが続きます。 もう真夏日なんて 7月、8月になったら どうなるんでしょう。 養生もその時々の気候の変化 体調の変化に対応していく 必要がありますね。Σ( ̄□ ̄|||) 先日イカが食べたいという
昨日は小満でした。 二十四節気の一つです。 小満の意味は、陽気がよくなり 草木などの生物が次第に生長して 生い茂るという意味。 西日本では走り梅雨があらわれる頃です。 確かに一昨日、昨日と日本列島を 横断するよう
魚料理。 煮ても、焼いてもおいしいです。 ただちょっと手間がかかりそうで 時間がないときは敬遠しがちに。 ところが、生協の食材セットで それほど手間がかからず 野菜と一緒に魚が食べれる 料理を見つけました。 それ
イチゴが美味しい。 今我が家ではイチゴが大人気です。 久々のイチゴブームが やってきています。\(^_^)/ 毎日といっていいくらい イチゴの赤色が食卓を彩っています。 なぜイチゴ? それは家内が好きで、買ってく
生命の素になるエネルギー(腎精)。 漢方では、それを蓄えているところが 腎とされています。 この腎精。 加齢とともに減っていきます。 それは腰痛などを引き起こす 原因にもなってきます。 そして痛みは慢性的に。
カラダが冷える!? 古くからカラダを冷やすことは 良くないと言われていました。 よく母が 「カラダを冷やすのはよくないよ」 と言っていたのを思いだします。 でも大人になるにしたしたがって 「冷える」という感覚が
昨日は立夏でした。 連休も明けていよいよ 夏の期間に入ります。 梅雨明けが夏の到来と思いがちですが 5月の連休中に迎える立夏。 休み明けには たいてい汗ばむような暑い日が訪れ いよいよ半袖も必要! なんて気になってきます
いい天気です。 五月の連休にふさわしい天気です。 ちょうど季節が変わり始める頃 連休疲れも 出始めるのではないでしょうか。 食欲も少し食傷気味。。。Σ( ̄□ ̄|||) そんなときは 好きなものを少しだけ 食べるのがいいで
耳の痛いお話一つ二つ。 最近に髪が細くなったねという指摘。 何気ない指摘に、少しオロオロです。 白髪は前からだから仕方なくとも 髪の勢いが止まるとは。。(;^_^A 髪は腎とつながります。 ということは腎の働きが弱ってい